スクエア薪割台が入荷しました!

皆さまこんにちは!いかがお過ごしですか?

 

最近ずっと気になっていた、メリノウール製インナーとカシミヤ製のインナーを購入してみました。肌触りも良く、とにかくあたたかい。それでいて、着心地もとってもいいです。

なんだか動くのも楽しくて、普段は行かない場所まで足を運んでみたくなります。

 

あたたかいは行動力を与えてくれますね。早く買えばよかったです!

皆さんの「行動力を与えてくれるアイテム」があったら教えてください☻

 

さて本日は、商品入荷のお知らせです!

気づいたら人気商品になっていた、スクエア薪割台が入荷いたしました!

 

こちらのスクエア薪割台のおすすめポイントをお伝えしますね。

 

①皮が劣化しない

意外と見落としがちな薪割台の気になるところ。皮の劣化です!どうしても自然素材なのでやがて、ボロボロと剥がれていってしまいます。このスクエア薪割台は丈夫な木の芯の部分になっており、皮を含めた柔らかい部分はカットしてあります。皮がないためストレスがありません!

 

②カスタマイズができる

薪割台はそこまでオリジナリティを出すことは難しいアイテム。このスクエア薪割台は育て方次第で、さまざまな表情を見せてくれます。

オイルを塗って飴色に仕上げたり、磨いて滑らかな表面にしたり、レザーのハンドルを取付けたり・・・。長く使える、愛着のわく逸品です。

 

③木の風合いを楽しめる

スクエア薪割台は①でも紹介したように芯材であることから、木目と木の本来の色が表面に出ているため、見た目が全く異なります。虎柄のようなものから、赤みの強いもの、ストライプ模様のものなど。木の風合いが存分に楽しめますよ。入荷したての今であれば、数ある中からお気に入りのものを選んでいただけます。

 

スクエア薪割台の魅力が伝わりましたでしょうか?

ぜひ店頭でご覧になってみてください。

 

それではまた。

yukiko